19Sep
今回は、アクセス数がベスト10に入るほどではないけれど、なぜかずっと読まれ続けている記事たちをご紹介します。
中にはあなたのご参考になるものがあるかもしれません!
おかげさまで、250記事
今年の2月から始めたこのブログ、ほぼ毎日書くようになったのは2月下旬からなのですが、おかげさまで250記事となりました。
なぜ「目の疲れ」に特化したブログを書こうと思ったかはまた改めてシェアさせて頂けたらと思うのですが、このニッチなテーマで250記事書いてこられたのも、日々このブログをご訪問くださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!!
以前、200記事のときに、アクセスが多い「ベスト15記事」をまとめたのですが、
現時点のベスト10(あるいは15)も、そこまで大きな顔ぶれの変化はありませんので、
今回は趣向を変えて、
「ベスト10に入るほどではないけれど、なぜか地道に読まれている記事」をご紹介したいと思います♪
日々検索でたどりつかれることが多い記事なのです。
あなたのご参考になるものがありましたら幸いです♪
【参考記事】以前のベスト記事はこちらからどうぞ!
→ 目の疲れ改善ブログ、200記事の中の「ベスト15」記事のご紹介
まずはデトックス系!
ほぼ毎日コンスタントに検索経由でお読みいただいているようなのが、こちら。
砂療法の記事です。
これは本当に強力なデトックスですからね!
機会があったらぜひ一度はご体験頂きたいです。
そして、砂療法に行けない時は自宅でこれを! という入浴法の記事も、ジワジワとお読み頂いています。
ちょうど今の季節も、この入浴法でたくさん汗をかくとスッキリする方も多いかもしれませんね。
一度は行って覚えて頂いて、何かの折にはご活用頂けたらとっても便利だと思います♪
読み物系のご紹介
具体的なメソッドのご紹介がメインではない、読み物系の記事もわりとアクセスを頂いているものがあります。
お恥ずかしい体験記なのですが、
この記事は、「目が三角」の検索語で辿り着かれる方がわりといらっしゃるのです。
目が三角の方、実は多いのでしょうか!?
(おかげさまでyukiは最近は目が三角まではいっていないです)
その他、こんな記事も読んで頂いています。
●目の疲れを解消したら、パッチリ目の色白美人に変身してしまったある女性の話
●イチロー選手の名言「目を使おうとすると体が緊張することを僕は知っている」。目の疲れを解消して、目指せパフォーマンス向上♪
イチロー選手は好きなので、長く読んで頂いていて嬉しいです♪
季節の記事も根強い人気です
このブログで一番アクセスがあるのは、実は「季節の健康法」的な記事。
そこまでの高アクセスではないけれど、今もじわじわ読んで頂いているという意味では、こちらの3記事があります。
●どんなサプリより「汗」が効く。暑い夏こそお風呂でデトックス! 体も軽く目の疲れも解消
特に肝臓マッサージなどは、梅雨でなくとも、いつでも使える強力な方法ですし、
それを言ったら、「汗」も「食べ過ぎ」も、季節を問わず健やかな体のための大きなポイントではあります。
ちなみに、現時点でおまとめ記事がある梅雨と夏についてはこちらをご覧下さい♪
強力な「目の疲れ解消法」も!
目の疲れが強くなって、これは一筋縄ではいかないぞ! というときに、ちょっと覚えておくと便利な方法も読まれているようです。
●眼球を「取り出して洗いたい」ほどの目の疲れを感じた時に行うこと
こうしてみると、なかなかバランスが取れたよいラインナップですね♪
いかがでしたか?
ピンとくるものがありましたらぜひお読みになってみてくださいね。
ベーシックな目の疲れ解消法も、ぜひ併せてどうぞ!
今日も最後までお読み下さってありがとうございます。
これからも、どうぞ宜しくお願いします♪
♪♪ 「明日も目の疲れを軽くしよう!」 の思いでもう1クリック ♪♪
心地よい暮らしのための知恵が満載です♪ もっと心地いい暮らしがしたい! |
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。