目の疲れも電磁波も、ふぐの毒までもデトックス!? 体も心もスッキリするお風呂の入り方 | 目の疲れ 本当は自分で楽々改善

寝ても取れない目の疲れにさよなら!

menu

目の疲れ 本当は自分で楽々改善

目の疲れも電磁波も、ふぐの毒までもデトックス!? 体も心もスッキリするお風呂の入り方

寝ても取れない目の疲れに悩んでいた yuki です ♪
今日もご訪問、ありがとうございます!

今回は、ぜひ一度は体験していただきたい、お風呂でデトックスする方法をお伝えしたいと思います。
 

先日、電磁波についての記事を書きましたが、
 → 目が疲れるだけではない、スマホの影響。自分の脳を自分で守って毎日リフレッシュするために
 → 簡単な「これ」をやってから眠るだけで疲れの取れ方が全然違う! 目の疲れや慢性的な何かに悩まされている人には特に気をつけてほしい、たったひとつのポイント

私は電磁波に過敏なところがあるので、
長いあいだパソコンをしていると、手がビリビリしてきます。

(特に、右手に来るんですよー。
 右手の中指は、鍼灸学生だった時に、お昼休みにバレーボールで盛り上がっていて突き指をして、
 十数年経った今も指がふくらんだままになっているのですが、
 そこが一番弱いところだからなのか、その中指のふくらみからビリビリしてきます。)

 
そのまま続けていると、手だけではなく、腕も上半身も、
そして結局は全身が、「電磁波を帯びたな〜」という独特な感覚になってくる感じがします。
 

そういう時に、どうするのか!?
 

本当は、砂浜を裸足で歩いたりすると、アースされて良いのですよね。

(砂とまでいかなくとも、土の上に裸足で立つだけでも良いです。
 なんなら靴を履いたままであっても、大自然の土の上に立つと全然違う感じがします!)

でも、私が今住んでいるところは東京の23区内で、
公園にでも行かないと土の上には立てないし、あまり裸足になりたい場所もなく。。

 
そんな私にも、強〜い味方が家にいます!!
それが「お風呂」なのです。

野菜のアク抜きをするような感じで、自分の毒素をデトックスする入り方をします。
本当にスッキリ! するのですよ♪

(ちょっと体力を使うので、
 エネルギーが停滞している傾向の元気のなさの場合にはとても良いのですが、
 ふらふらで歩けないような時は避けて下さいね。)
 

・浴槽に、ぬるめのお湯を張ります。
 (ぬるめとはいえ、入って寒くないようにしたいですね。
  その時の気温や感じ方によって適正温度は違いますが、まぁ38℃くらいで微調整する感じだと外れづらいでしょうか。)

・塩(粗塩)を、多めにお湯に入れます。
 (コップ一杯以上。私はかなり疲れた時は1kg以上入れることも。)

・お湯に浸かって、少〜しずつお湯の温度を上げていきます。
 (追い炊きボタンを押すと、一気に上がってしまうので、つけたり切ったりの感じになります。
  追い炊きができない場合は、熱いお湯を少しずつ湯船にいれて温度を上げていきます。)

・15分〜20分くらいかけて、
 汗がだらだら出て「これはもう入っていられない」というくらいにしていきます。
 (心臓に負担感がある場合はもちろん無理せずに。
  その場合は左肘はお湯につけずに、脈拍が入浴前の2倍になる前には出た方がいいです)

・上がったら、汗をよ〜く吹いて、
 (拭いても拭いてもしばらくは出てくる感じかもしれません。とにかく汗を冷やさずに吹きます)
 生水を飲んでおきます。

 

「汗をかく」というのが大きなポイントですね。

汗からは、他の手段では排泄できない色々な化学物質も排泄するといわれています。
(残念ながら、サウナに入って絞り出したような汗はちょっと別です)
 

こういうお風呂の入り方で、
お醤油を一升飲んでしまった人が助かった!というような話も聞きますし、
ふぐ中毒もこれで抜けるのだ、という話も。
(言うまでもないですが、実験するのは止めましょうね。。)

目の疲れで体中がばりばりに強張ってしまったような時にもとても良いですし、

私は以前、すごく疲れたとき、
お塩を大量にいれてこの入浴法をしたら、
なんと、入浴後には、体重が1kg 減っていた!! とういこともありました。
(そこまで汗もかかなかったのに、いったい私の中から何が抜けていったのか。。)

 

そんな効果的な入浴法なのですが、
注意したいポイントがもうひとつありまして、

「毒素がたっぷり出た後は、そのお湯に次の人が入らないようにすること」

これ、大切です!

 

以前、知人が腹痛でのたうちまわっているという電話があって、
状態を聞いた上でこの入浴法をお勧めしたところ、楽になられたようで良かったのですが、
その方には、「入浴後に、お湯を捨てるように」と言い忘れてしまったのです。

それで、お湯をそのままにしておいたら、
寒い季節で、しかも、まったく何も保温をしていないのに、
24時間後にお風呂の蓋をあけたら、お湯が全然冷めておらずにすごく温かくて、
そして、「むあ〜〜ん」とした、嫌〜〜なかんじの湯気が立ち込めたそうです。。
 

大切なご家族がそんなお湯に入って、毒素を再吸収してしまっては困りますから、
もったいなくてもお湯は捨てるようにしましょうね!
 

お風呂は、家にある「一番の健康器具」だなぁとつくづく思います。

この週末、お風呂でしっかりデトックスして、
初々しい新緑のようにリフレッシュしたいですね!
 

目の疲れを取って、明日もよい1日を☆

 

読んだよ! の印に、お好きなものをクリックして応援して下さると嬉しいです♪
にほんブログ村 美容ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 OL日記ブログへ

・・・ いつもお読み下さって、ほんとうにありがとうございます! ・・・

 

もしよろしければこちらもクリック♪ お願いします

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

    • みゆき
    • 2015年 9月 06日

    早速 試してみます!

    • menotsukare
    • 2015年 9月 07日

    > みゆき様

    コメントありがとうございます! ぜひ試してみてください。
    また何かありましたらお書き込み頂けたら嬉しいです♪

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ランキング参加中

ぽちぽちと2押し応援お願いします♪
(お役立ち健康法ブログに飛びます)

にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ

このブログの運営者

こんにちは! 
目の疲れ解消セラピスト・yuki です。

nekoget_-174-94-36-48-190-224-1-12-131-167-55-51-_1

都内在住セラピスト、ときどきライティング仕事。
小さい頃から読んだり書いたりすることが大好きで、それが高じて目を悪くしました。
セラピストになってからは「目の疲れ」を取ることが健康&幸せの秘訣だと実感! このブログだけでもあなたの目の疲れを解消して頂けるよう、色々な情報をお伝えしていきますね♪
詳しいプロフィールはこちらから→プライバシーポリシー・免責事項・著作権はこちら" target="_blank">はじめまして、yukiです

このブログはリンクフリーです。yukiへのお便りや、お問い合わせ・講演依頼などはこちらからどうぞ⇒お問い合わせフォーム

プライバシーポリシー・免責事項・著作権はこちら

「お気に入り」に登録

ブックマークして今度から簡単にアクセス⇒「Ctrl+D 」

最新記事はこちらから

アーカイブ