5Jun
今日は目の疲れが回復してみて分かった、
”目の疲れがないと、幸せ体質になりやすい理由” と、そのポイントもシェアさせて頂きたいと思います♪
疲れ目解消法にチャレンジ、効果ありました!
このところ、普段の疲れ目とは違う、いつになく激しい目の疲れを味わっていた私。。
→ 衝撃! 人間の目が三角になることを知っていましたか? 緊急時に行った目の疲れ解消法もシェアします
さすがにこれはマズイ! と、いつになく目を大切にする数日間を送りました。
パソコンも、睡眠に影響しないよう、できるだけ早めにオフにするようにしましたし…
→ なぜ、就寝2時間前にはパソコンをオフにしたほうが良いのか? 疲れ目回復のためだけではない2つの理由
眠る直前や起床直後にも「お手製目薬」をさして、疲れきっていない時の目にもフォローを入れ。
→ 目の疲れに即効!! 驚くほど簡単にできる、お手製目薬について
パソコンを使っている間も、こまめなケアを心がけました。
→ まずはこれだけ知っておきたい! 目の疲れ解消法ベスト9をまとめました
4-5日それを続けたことで、ようやく「酷い目の疲れ」からは回復しつつある模様。
(体に聞いてみたら、「まだ負担が多いよ!」と怒られるのかもしれませんが! 笑)
身体感覚としては相当楽になっているので、「目の疲れはちゃんと取れるんだな〜。体さんありがとう♪」という気分です。
調子に乗ってまた目の疲れを溜め込みすぎることのないように、くれぐれも気をつけておかなくてはなりません。
(性格的に、すぐ調子に乗ってやりすぎてしまうので…)
疲れ目が激しい時、実は◯◯が緊張していた!
そうやって、MAXの疲れ目から急速に回復してきて、「明らかにここが違う!」という場所がありました。
どこだと思われますか!?
ーーそれは「眉間」でした。
目の緊張が解けたあと、明らかに「眉間が広がった!」という感じがあったので、その前いかに眉間に力が入っていたかが分かったのです。
そういえば一昨日あたりは、鏡をみたとき、いつになく眉間の縦じわが気になりました。。。
「眉間を広げる」ことは、幸せへのパスポート
整体の観察では、眉間が開いていると、水落がゆるんで、不要な感情や考えを手放しやすいと言われています。
(水落をゆるめる呼吸法はこちら♪
→ 目の疲れも、体や心に溜まったものも、すべて吐き出しデトックス。美しさと心の軽さを手に入れよう )
古くから、理想的な健康状態を「上虚下実(じょうきょかじつ)」という言葉で表しますが、この「上虚」というのが、水落がゆるんでいるということ。
ちなみに、「下実」は丹田(たんでん)が充実していることで、上体がゆるんで下腹にしっかりと気がまとまっていると、何かあっても動じづらいです。
不要なものを手放して、本当に望むことに向かっていける、「望む人生を創りやすい」体勢なのです。
そうした体勢の時は、特に何もしなくても、自ずと「幸せ感」が湧いてきてしまいます!
この「上虚下実」を創るために、すべての健康法が在るといって良いくらいの側面もあると思うのですが、手っ取り早く「上虚下実」になるために最適と言われている方法がありまして…
それが、
眉間を開いて、肛門を締める
ーーということなのです。
眉間が開くと、水落がゆるむ。肛門を締めると、丹田が充実する。
上虚下実になって、幸せ感を味わうために、頭の片隅に置いておいておきたい方法です。
疲れ目のときは、眉間が開けない。ということは…!?
でも、どんなに眉間を開こうとしても、疲れ目だと無理です。
少なくとも、ある程度以上は無理。
眉間が閉じていると、不要な思いが手放しづらく、逆に余計なものを抱え込んでしまいやすいです。
眉間は直感を司る第六チャクラの位置にありますので、インスピレーションを得ることも少なくなりますよね。
まさに、この数日で私が実感していた状態です。
反対に、目の疲れが回復すれば、特に眉間を開こうなんて思わなくても、自然に眉間が開けてきました。
特に幸せ探しをしなくても、根拠のない幸せ感が自ずと湧いてきます。
いやー、疲れ目の影響、侮れないですね!
私は基本的に活字中毒なので、ついつい目の疲れを溜めてしまいますが、これは気をつけなければと思いました。
目の疲れを取って、明日もよい1日を☆
読んだよ! の印に、お好きなものをクリックして応援して下さると嬉しいです♪
・・・ いつもお読み下さって、ほんとうにありがとうございます! ・・・
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。