24Mar
寝ても取れない目の疲れに悩んでいた yuki です ♪
今回は、「顎の調整法」の続き、最後の3回目です!
今からご紹介するエクササイズには、
実はちょっと変わった名前がついていまして…
「潜在的な劣等感を取る方法」というのです。
潜在的な劣等感を取る!?
すごい名前ですよね。
「私ってダメなの…」というようなのは、
自覚している劣等感なので、「潜在的な劣等感」ではない。
ということは、
自分では自覚できないような根深いもの、
意識化できないけれど、
それがある故に、行動するのが億劫になってしまうようなもの…
そういうものが、このエクササイズで変化していく、ということなのでしょう。
仰々しい名前の割に、
やることは、いたって簡単!!
1、
口を大きく縦にあけて、
2、
口の端に、小指をひっかけ、
(右側に右手の小指、左側に左手の小指)
3、
ポン! とはじく。
(小指を外側に動かして、口から外すとともに、口もゆるめる)
4、
これを合計3回。
ーー以上です!
たったこれだけで、
首がとってもゆるむのです。
心が明るくなっていくだけでなく、
耳の聞こえも改善されやすくなります。
注意点は、
「2」で、口に小指をひっかける時に、
口が横開き(がまぐちのような感じ)にならないこと。
あくまでも、「口は縦に、指は横方向に」です。
これで「顎の3点セット」が出揃いました。
・顎の調整法で、心のこわばりも手放そう 〜その1〜
・顎の調整法で、心のこわばりも手放そう 〜その2〜
・顎の調整法で、心のこわばりも手放そう 〜その3〜 (この記事です)
行ってみて、けっこういいかも! と思った場合は、
3つまとめて「1セット」として、
ぜひ毎日3週間くらい行ってみてください。
(1日1セットでOK☆)
全部はピンとこない、という方は、
今回のエクササイズだけでも、
かなり「心の質」が変わってきますよ♪
目の疲れを取って、明日もよい一日を☆
♪ ブログランキングに参加しています ♪
クリックして頂けると、ブログを読んで頂けたんだ! と思って励みになりますし、
順位が上がるとより多くの方に読んで頂ける仕組みなのです。
よろしければ応援クリック♪ お願いします!
いつもご訪問ありがとうございます♪
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。