その「目の疲れ」、何日分ですか? 「クマ」や「たるみ」になってから後悔しないために、今すぐケアを始めよう | 目の疲れ 本当は自分で楽々改善

寝ても取れない目の疲れにさよなら!

menu

目の疲れ 本当は自分で楽々改善

その「目の疲れ」、何日分ですか? 「クマ」や「たるみ」になってから後悔しないために、今すぐケアを始めよう

寝ても取れない目の疲れに悩んでいた yuki です ♪
今日もご訪問、ありがとうございます!

今回は、目の疲れを取るのは、健康のためだけではなく、美容のためでもある! というお話をしますね。

 
今日は久しぶりに、少し暖かさが戻りそう。

暖かくなると、春だな〜♪ と思って、
綺麗な色の服を着てお出かけしたくなりますね。
 

爽やかな風に吹かれながら、清々しいフレッシュな気分で、
あ〜気持ちいいな〜、なんて思って街を歩いている時、

ふと、ショーウィンドーに映った自分の顔を見たら、
目元がたるんで暗くて、どうも冴えない感じ……
(いや、ハッキリ言えば、なんだか老けて見える……)

ーーなんてことがあったら、ちょっとショックですよねー。
 

実は、目の疲れを溜め込んでいると、そういうことが起こりやすいのです。
 

なぜかというと、
目が疲れると、眼球の周囲の筋肉が硬くなります。

つまり、目のまわりの血行が悪くなるのです。
しかも、目の疲れが溜まれば溜まるほど、血行が悪くなるわけですね。

目の周りの毛細血管の流れが悪くなると、
俗に「青グマ」といわれる、青みがかったクマができやすいのです。

 
そして、
目の疲れが溜まってくると、
どうしても、「まばたき」の回数が減ってしまいます。

そうすると、目のまわりの筋肉が衰えてしまい、
目の下のたるみにつながり、
いわゆる「黒グマ」と呼ばれる状態になりやすいのです。

 
以前にも書いたように、
目が疲れると、体の瑞々しさも失われて、全身が「老い」の状態を呈してきます。

(20代でも、瑞々しさのない体は、老いているなーと思いますし、
 60代でも、瑞々しさのある体は若いのです!)

 → 目の疲れを和らげ、しっとり潤った目とお肌で若々しく過ごすために

 
では、どうしたら良いのか!?

ーーそう、今すぐ、「目のケア」を始めれば良いのです!
諦めてしまうことはないのです。

 

眼球が硬くなっているなーと思ったら、眼球ストレッチをする。
 → 疲れ切った目を緊張から解き放つ、今すぐにできる眼筋ストレッチの行い方

あるいは、目を温める。
 → 今日の「目の疲れ」を明日に持ち越さない。目を温めてスッキリ疲れを取るケア方法

まばたきが減っているのに気がついたら、意識的にまばたきをする。

質の良い「生水」を飲む。
 → 目の疲れを和らげ、しっとり潤った目とお肌で若々しく過ごすために

目が乾いた時は、こまめに「お手製目薬」をさす。
 → 即効!! お手製目薬

そんな風に心がけてケアをしていったら、少しずつかもしれないけれど、体はきっと答えてくれます。

でも、ものすごく酷使して、ケアは少し… というのでは、
目の疲れも抜けようがないですね。

こまめに時間をとってケアをして、ぜひ、「目元から若返る春」にしてしまいましょう!

 
もちろん、今、そこまで「あらっ?」という状態でないのなら、
いつまでも、より綺麗なあなたでいるために、ぜひ目のケアを行って下さいね。

目の疲れを取って、今日もよい1日を☆

 

読んだよ! の印に、お好きなものをクリックして応援して下さると嬉しいです♪
にほんブログ村 美容ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ にほんブログ村 OL日記ブログへ

・・・ いつもお読み下さって、ほんとうにありがとうございます! ・・・

 

もしよろしければこちらもクリック♪ お願いします

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ランキング参加中

ぽちぽちと2押し応援お願いします♪
(お役立ち健康法ブログに飛びます)

にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ

このブログの運営者

こんにちは! 
目の疲れ解消セラピスト・yuki です。

nekoget_-174-94-36-48-190-224-1-12-131-167-55-51-_1

都内在住セラピスト、ときどきライティング仕事。
小さい頃から読んだり書いたりすることが大好きで、それが高じて目を悪くしました。
セラピストになってからは「目の疲れ」を取ることが健康&幸せの秘訣だと実感! このブログだけでもあなたの目の疲れを解消して頂けるよう、色々な情報をお伝えしていきますね♪
詳しいプロフィールはこちらから→プライバシーポリシー・免責事項・著作権はこちら" target="_blank">はじめまして、yukiです

このブログはリンクフリーです。yukiへのお便りや、お問い合わせ・講演依頼などはこちらからどうぞ⇒お問い合わせフォーム

プライバシーポリシー・免責事項・著作権はこちら

「お気に入り」に登録

ブックマークして今度から簡単にアクセス⇒「Ctrl+D 」

最新記事はこちらから

アーカイブ